くずまきの5年

定点観測という意味で、5年でどのように変わったのかを見たくて、前回回ったところを一通り回ることにしました。
バスでは通れなくても、乗用車なら通れる道があって、思ったほど遠く感じません。
前中村町長ご自慢の大きな方の風力発電から見に行きます。発電所のすぐ手前で、”森と風の学校”という看板を発見。土日のみ営業と書いてあるけど、とりあえず写真だけでも撮らせてもらおうと、枝道を入っていきます。
近づくと、人影が、・・・・・。若い女の子が窓ふきをしています。
写真を撮らせてくださいとお願いすると、”理事長がいますので、呼びます。”との事。
NPO法人 岩手子ども環境研究所 という組織の理事長さんでした。少し話をするうちに、お互いだんだん熱くなって、11時から会議だと言っていたのに、10分も超過してお話を聞かせていただきました。
だんだん風が強くなり、今日は、ビュウンビュンプロペラが回っているかと思ったら、なんと半分以上の風車が止まっています? これは、後から町長に嫌みな質問をしてやろう。
小さい方の風力発電は、3つとも元気に回っています。レストハウスで昼食をとったのですが、レストハウス自体が風で飛ばされるのでは?と思うほどの突風です。20m/sは超えているのでは?
昼食を終えてゆっくりと町役場へ。途中のコメリで、陸前高田の店の状況を聞いて見ます。店長だけでなく、もう一人、数ヶ月前に赴任したばかりの社員も犠牲になったそうです。
約束の時間より早かったのですが、町長室に通してもらって、いろいろな意見交換をしました。戦況が終わって落ち着いたら、再度訪問するお約束をさせていただきました。
ほぼ、予定通りの時間で、推移しています。北上で会う先輩に連絡を取り、若干早めに到着すると伝えます。17時30分の約束に8分ほど遅れて到着、先輩もレンタカーやさんを間違えて、到着したばかりだったとか。

いっぱいやりながら、話だけでなく、ipadの使い方まで教えてもらいます。
時間いっぱいまで飲んで、駅へ向かいます。新幹線を乗り継いで青森駅へ。
せっかくだから寝台車に乗ろうと言うことで、青森駅で、寝台券に変えてもらいます。ラッキーにも数枚の残り寝台がありました。

国内で初めて乗る寝台は、ちょっとエキサイティング。古さは否定できないですが、なかなか楽しく一夜を過ごせそうです。